










眠るたび、髪つややかに
睡眠を豊かにするシルクの枕カバー
私たちは人生の3分の1を「睡眠」に費やしています。
その時間を、髪をいたわるひとときに変えてみませんか?
くらしきぬの枕カバーは、シルクをたっぷり93%使用。
18種類のアミノ酸を含むシルクは、私たちの肌に最も近い繊維といわれ、保湿力に優れています。
髪が触れるたびにうるおいを保ち、静電気が起こりにくい性質を持っています。
寝返り時の摩擦を減らし、髪の絡まりや摩擦ダメージをやわらげます。
さらに防臭効果といううれしい機能も。
「シルクの枕カバーがいいとは聞くけれど、本当に?」
そんな方にこそ、一度試していただきたいアイテムです。
枕の後ろで紐を結ぶタイプのため着脱しやすく、お洗濯時もらくちん。
くらしきぬの地元・倉敷で、ひとつひとつ丁寧に縫製しています。
※こちらは予約販売商品のため、4月上旬発送を予定しております。
他の商品と合わせてご購入いただいた場合は、入荷次第まとめての発送となります。

リラックスタイムこそ、上質な素材を
保湿性、吸湿性、放湿性に優れ、人間の肌に最も近い繊維といわれる「シルク」。
眠っている間中、髪の毛が触れる素材をシルクにすれば、睡眠時間がヘアケアの時間に。
シルクが効果を発揮するのは、髪だけではありません。
寝返りをうったとき、頬に当たるシルクのなめらかさにうっとりしてしまいます。
ずっと触れていたいほど心地いい肌あたりで、「気持ちいい」という感覚がリラックスへとつながり、睡眠の質をぐっと高めてくれます。
シャンプーや化粧水を選ぶように、毎晩髪と肌が触れる枕もこだわりを持って選んでみると、うれしい変化が訪れそうです。

寝苦しい季節も蒸れにくい
大人は眠っている間に、およそコップ一杯分の汗をかくといわれています。
汗を吸収しうまく放湿できないと、寝苦しさの原因に。
シルクは吸湿性・放湿性に優れているため、余分な湿気を逃がしつつ、適度な保湿も叶えてくれます。
朝、髪に触れたとき、今までと違うさらさら感に驚くかもしれません。
夏場の寝苦しさを軽減したい方にもおすすめです。

気になる寝室のにおい対策に
性別問わず、年齢を重ねるにつれて、体のにおいが気になり始めたという方は多いのではないでしょうか。
シルクは菌を増やさない静菌作用を持っているため、実は防臭効果もあります。
使用したスタッフの中にも、「寝室にほのかに漂う体臭が減った気がする」という喜びの声が。
寝室のにおいにお悩みの方は、ぜひ一度試してみてください。

あらゆる枕にフィット
一般的な枕にかぶせる仕様だと、枕のサイズに合わないことがありますが、こちらの商品は後ろで紐を結ぶタイプ。
大きめに仕立てたこのカバーなら、サイズを問わず、さまざまな枕に対応します。
お洗濯の際もサッとほどくだけのため、ストレスフリー。
忙しい日常にそっと寄り添う、枕カバーに仕上がりました。

寝室を上質な空間にする2色展開
寝室の雰囲気を引き立てる「シャンパン」と「チャコール」の2色をご用意しました。
白を基調としたナチュラルな空間にやさしくなじむ「シャンパン」と、シックで落ち着いた寝室に調和する「チャコール」。
お部屋の雰囲気や理想の睡眠環境にあわせて、お選びください。

ぜひおやすみマスクやシルク手袋とセットで
おやすみ時の保湿に役立つ「おやすみマスク」や「シルク100%手袋」。
美容家さんの中にもご愛用者様が多数いらっしゃる、くらしきぬの人気アイテムです。
暖房や冷房の影響で、なにかと乾燥しがちな寝室。
おやすみ時の乾燥を防ぐアイテムとして、合わせてお使いいただいたら毎日の睡眠時間がより豊かなものになりそうです。
サイズ・素材・お取り扱い
について
- 素材
- シルク 93%、ポリウレタン 7%
- サイズ
- 本体:縦53cm×横72cm
紐:35cm
- 取り扱い方法
- ・シルクは天然繊維です。お取り扱いには十分お気をつけください。
・蛍光剤無配合の中性洗剤で手洗いをしてください。
・漂白剤、乾燥機、柔軟剤のご使用は避けてください。
・洗濯で多少の縮みや毛玉が生じることがございます。
・淡色、白物と一緒に洗うと色が付くことがあります。他のものと分けて洗ってください。
・着用時の摩擦で色移りすることがありますのでご注意ください。
・天然素材のため、季節やロット等によりサイズが多少前後することがございます。
・縫製の過程で、油染みのような跡が付いてしまう可能性がございます。ご自宅のお洗濯で取れるものですが、予めご了承くださいませ。